三者懇談学校であります。なのに俺は二者懇談・・・。いやだなぁ。何たって担任にものすごく怒られた時も、二人だったし・・・。さらにそのときは後から他の先生も来て三対一になってた。めっちゃ恐かったし・・・。てか誰でも、三者懇談でも、二者懇談でもいやだよね。って悩み相談のときもいやだった。俺のときは悩みじゃなかったし。まぁ5分で終わってよかったけど。

話は変わり野球です。今は冬なので何もできません。ランニングに行こうかな?とか思っているけど体が動きません・・・。このままだったらだめだ・・・。明日は廊下練習があるからいいとして金曜日から自主練をしなくてはいけない!けど体動くかな?本当に上手くなりたいならそれぐらいすれ!と心の中では言っているのだが・・・。まぁできるだけのことはやってみよう。
こんなとこで今日はやめます。
今日友達の誕生日会があったのにいけませんでした・・・。とても、残念です。今日いけなかった理由が夕張のおばあちゃんお家に行ってたからです。おばあちゃんが久しぶりに会いたいといっていたので行きました。おばあちゃんには会えてよかったけど友達の誕生日会にいけなかったのが・・・これ以上言うと愚痴っぽくなるのでやめます・・・。

話は変わり昨日の、部活でひざを痛めました。ものすごく痛かったです。守備の時少し張り切りすぎて痛めました。早く治ってほしいです・・・。

こんなとこで今日はやめます。

映画

2006年12月2日
部活終わった!疲れた・・・。卿は守備のほうがとてもよかったです。

本題いきます。デスノートの第3だんでるみたいですね。題名は忘れてしまったけどLが主役みたいですね。とても見て見たいです。後映画といえば、昨日やっていた三丁目の夕日ですね。アレは映画で見に行って思わず涙がポロリ・・・。けど昨日は何とか持ちこたえました!ってか三丁目の夕日第2だん出るみたいっすね。見に行きたいです。あの話は本当にいい。おすすめします。アクションもいいけど、たまには感動的な映画もいいですよ。

そんじゃきょうはやめます。
雪がたくさん降っていてとても寒いです!何とかしてほしいです。雪合戦とか張り切ってるやつの球が当たったりしたら痛いし・・・。

ところで12月といえばクリスマス!やっぱクリスマスには何かを買うでしょう。おれは、なんか買おうかなって思ったけど買うものがない。すべてそろっているわけでなくほしいものがありません・・・。けど世界がほしいかな?(はいしのうか〜!
このごろそんなことばっかを考えています。世界がほしいとか全てになりたいとかです。何か世界の全てを知り尽くして自分の物にしたい。そんな変な思いが出てきます。そのほかにも死んだらどこに行くかとか、自分はいつ死ぬのかとか、永遠の命はないのかとかくだらないことばっか・・・。やっぱ思春期のせいかな?後それと本当の自分はどこなのかなぁと思います。なんだかいろんな自分になりたくて例えば、クールなやつとかもちゃくちゃ面白いやつとか・・・くだらないっすね。自分を変えようとしている自分がとても嫌いだ。なんだからよくわからなくなってくる。自分が嫌いになる。とても幼稚だ・・・。どうすればいいかわからない。友達にも相談したくない。こんなことを相談しても、意味がない。人に頼らない。我が道を進む・・・ってこれじゃー変ですね。かっこつけかな?
そんなとこで今いろいろと悩んでます・・・。

最後にバトンやってみます!
□あなたのお名前とご用件を答えてください。
 □学生さんですか?                     そうだけど。
 □文書きさんですか?絵描きさんですか?
 その発言によって何か意味でも?
 □ところで貴方何してるんですか?
 きいてどうするんだって訊いてんだろ。
 □違いますよ、このバトンやる前です。
 だからどうした?
 □何故このバトンを?
 友が教えてくれたから。
 □そうですか、次の質問に移らせていただきます。
 いちいちうるさい。
 □ん、どーでもいいよそれ。
 帰れ
 □貴方は学校にいって何するんですか?
 おう。
 □まじめに答えました?それともそれがまじめだと?
 で?その発言によって何か得たのか?
 □キレナイで下さい。
 は?
 □ペンタブ欲しいですか?私は欲しいです。
 よかったな。
 □持ってますが貴方は絵描きさんですか?違うんですね?
 消えろ。
 □まぁ、いいでしょう。
 本当は?
 □明日学校ありますか?それともさぼりですか?
 ないよ日曜だろ。
 □オリジナルキャラクターをつくったことありますか?
 ないと思う。
 □じゃぁ、家族構成でも教えてください。
 俺の家は誰もいない。
 □へぇ死ね。
 うん。
 □そんな怒らないでくださいお兄ちゃん!
 わかった智弘!
 □よく読んでる雑誌は何ですか?
 プレーボーイ!
 □やっぱ楽しいよね
 

 □私、大好きですよ?貴方のこと。
 俺も。
 □結婚しましょう。
 いいよ。
 □本当ですか?
 うそ。
 □好きな漫画について教えて?
 鋼の錬金術師
 □何でおもしろいんですか?ぁ、もしかしてオタクですか?
 錬金術が楽しい。オタクじゃない。
 □健全さんですか?それともエロイですか?
 健康で・・・。
 □サイト、もっていますか?
 のー。
 □誰も手にもってるか訊いてませんよ?
 ふーん。
 □よければ貴方の妄想を教えてもらえますか?
 いだぴょーん。
 □得意料理ってありますか?
 ない。
 □私の方が上手ですよね?…嘘です。死にます。
 やった。
 □じゃぁ、接吻って何かしってますか?
 しらない。
 □やりましょう。
 うん。
 □笑
 殺すよ。
 □顔文字かなりつかいこんでますか?
 いいえ。
 □どんな顔文字一番使いますか?
 ない。
 □もっとあるんですが、いいですか?             笑っていいとも。
 □飽きたっていったら殴っていいですか
 俺とおまえは同居してんじゃん。
 □いやーん。
 ・・・
 □そろそろ終わりにしましょう。つかれてきました。
 やーだー!
 □ぁ、ちょっとトイレいってきます。
 うんこ?
 □ただいま
 お帰りダーリン。
 □じゃぁ、このバトン渡してつっこんでくれそうな人に。
 どうしよっかな?
 □は?渡さないと殺すから!いいだろ!常識を守れない貴様に生きる資格なしだ!そこんとこよく頭に叩き込んでおけ!
 おk
□最後までありがとうございました。おつかれさん。

年賀状!

2006年11月30日
部活疲れます!廊下練習が・・・。

本題いきます。この前知らない人からメール着たので、適当に返信して『住所教えて』ってなったから住所を教えてしました。するとなんとそれは知ってる女子であった・・・。がびーんです。年賀状書くのめんどくさいのに・・・。

こんなとこでやめます。

デスノート

2006年11月25日
久しぶりに書きます。

このごろデスノートにはまってます。(漫画を呼んでます)それで最後のライトの死に方が残酷だったなぁってのが印象に残ってます。やはり、悪いことをしたらしっぺ返しで来るのかなぁとも思います。ってかひとの命をもてあそんではいけないと思います。デスノートを書いた人もそんなことを伝えたいのかなぁって思います・・・ってやっぱちがうかな?なんか読んでると命の大切さがわかるとこなんて一つもなかったし・・・。まぁいいか。

こんなとこで今日はやめます。

廊下練習が・・・

2006年10月24日
今野球部でやっている練習、廊下練習はかなりきついです。筋トレは腕立てが一番きついです。ってかとにかく走るのがきつい・・・。しかも、明日はきびしいほうの先生だし・・・。絶対しごかれる!体が壊れるかも・・・。

話は変わって日本シリーズの話になります。今日本シリーズはすごいですね!日本ハムには勝ってほしいです!新庄には特にがんばってほしい!

最後に、自分がカッコイイと思う歌を書きます!
作曲者 黒沢 吉徳
データ作成日 2003.6.1
データサイズ 25.7 KB
コメント 1978(S.53)年に作られた合唱曲です。 三部合唱ですが、部分的に四部と五部になります。
歌詞
  館 蓬莱 1 銀の翼を光らせて            All
2 秋の夜空を駆けてゆく 天馬       All
3 雲の峰を突き抜けて 真北に向かう    All
4 ごらん〜〜〜駿馬(シュンメ)の〜〜〜     Ten & Bass
    ごらん〜〜〜〜〜〜駿馬の     Alt
       駿馬(シュンメ)の〜〜〜     Sop
5 駆けて行く〜〜〜〜〜白銀の道を〜〜   Alt & Ten & Bass
      駆けて行く白銀の道を〜〜   Sop
6 風さえのけぞる 静まりかえる      All
7 銀の  翼を  光らせ〜て       Ten & Bass
   銀の  翼を光らせ〜て       Alt
   銀の  翼を光ら〜せて       Sop
8 秋の  夜空を   駆けてゆく天馬   Sop & Alt
   秋の   夜空を駆けて行く天馬   Ten & Bass

9 地の声をたずさえて           Ten & Bass
          天の声をたずねに   Sop & Alt
10 地の声をたずさえて 天の声をたずねに  Ten & Bass
           天の声をたずねに  Sop & Alt
11 地の声を 天の声を 地の声を      Ten & Bass
      天の声を           Sop & Alt
12 天の声をたずねに ア〜 ア〜 ア〜 ア〜 All 13 アンドロメダを西南に アンドロメダを西南に All
14 スワンの星座を東南の            Ten & Bass
15 アンドロメダを西南に アンドロメダを西南に All
16 スワンの星座を東南の〜〜〜         All
17 アンドロメダを西南に アンドロメダを西南に All
18 スワンの〜〜〜〜〜〜〜 スワンの      Alt
      スワンの〜〜〜〜〜〜〜〜      Ten & Bass
          スワンの〜〜〜〜      All
19 スワンの星座を東南の            All
20 アンドロメダを西南に            All
21 アンドロメダを西南に スワンの星 座を   Sop & Alt
  アンドロメダを西南西南に   アンドロ   Ten & Bass
22 東南の  アンドロメダを西南に       Sop & Alt
   メダを西南に〜〜〜  西南に       Ten & Bass
23 はるかかなたを 後にして          All

24 銀の  たてがみ    光らせ〜て     Ten & Bass
    銀の    たてがみ光らせ〜て     Alt
    銀の    たてがみ光ら〜せて     Sop
25 秋の  夜空を   駆けてゆく天馬     Sop & Alt
    秋の   夜空を駆けて行く天馬     Ten & Bass
26 天馬 天馬〜〜〜〜             All

以上です!

試合に!

2006年10月23日
久しぶりに書きます!

なんとこの前っていつか忘れたけど、試合で投げました!それで全部三振で抑えるはずだったのだが・・・5失点で負けました・・・。さらに昨日紅白戦で負けました・・・。途中まで2失点でよかったけど途中で3点取られました・・・。自分はまだ未熟だなーって、思いました・・・。けどあまり落ち込みませんでした。課題をクリアすればいいのだと思いました。ファーボール、けん制などいろいろです。この課題をこれからクリアしていきたいです。
陸上競技会も終わりました!全体での100メートルでは1位でした!個人の種目1500は4位でした!やっぱ、男バス軍団にはかなわかない!で最後のリレーはアンカーでしたが・・・バトンを落としてしまってビリーでした・・・。自分のせいです・・・。本当にみんなに申し訳なかったです・・・。すいませんの気持ちでいっぱいです。

2学期で残るのは後合唱コンクールだけ!優勝したいです!この前のリレーをこの合唱で、返したいです!みんなのために一生懸命歌います!

野球部は負けてしまいました・・・。1回戦で・・・。必ず今度は全道で勝ちます!

学校祭終わり・・・

2006年9月29日
学校祭が終わりました!
俺の作ったエイリアンはかなり好評でした!先生がたも凄いって言ってました!そして・・・見事大賞をもらいました!結構嬉しかったです!けどその、エイリアンはもう壊しちゃいました・・・。とっときたかった・・・。

野球部ではもう少しで全道です!滝川ってとこであります!けど5時ごろに起きるのはきついな・・・。まぁ楽しんできます!けど日帰りだったような・・・。なんか先生が、息子の顔みたいとかで・・・。まぁいいか。

ってか全道の前に陸上競技会があります!やばい!俺は100メートルと1500メートルと400メートルリレーもあった!けど400は4人で走るから100メートルになるけどね・・・。けどあわせたら1700メートルも走るのか!そこまで俺体力あったかな?ってかやばいような・・・。できれば陸上競技会のとき雨降ってくれればいいのですが・・・。多分降ってくれないだろうな・・・。

野球部の話に戻りますが、今度の日曜日何だか俺が投手で紅白戦にでるみたいです。いいピッチングをしたいです!コテンパンにされないのが目標です!(笑
ってことで今日はやめます!野球も陸上競技会もがんばります!死なない程度に・・・。

学校祭が・・・

2006年9月27日
久しぶりに書きます!
ところで明日は学校祭です。俺は廊下装飾でエイリアンを作りました!そしたらみんなに大好評!まさか、あそこまでできるとは・・・。

野球のほうはまた優勝しました。とてもよかったです。
ところで自分の調子はいいです。前より球速が速くなったって友達に言われます。自分ではよくわからないけど・・・。とにかくがんばります!

このごろショートに

2006年9月12日
野球部でこのごろショートをやってる。けどなんだかやりづらい。まだやったこともないし。
今までは、ファースト野外などをやっていたがいきなりショートになったのでやりづらい・・・。けどファーストとは違いたくさん打球もくるし面白いポジションだと思う。だから、ショートをがんばりたい。
もう一つのポジションピッチャーなんだけどこのごろピッチングをしていない・・・。もうフォームは固まったのでそれなりの球は行くはずなのだが・・・。まぁゆっくりいこうか。(またそれか

秋・・・

2006年9月11日
久しぶりの日記です。

テスト一日目終わりました!できは・・・多分だめだと思います。けどいいや。(ぇ

秋はになりました〜。とてもいい時期です。秋が、一番自分の中では大好きです。なんだか一年間あったことがなんかしっかりと思い通すができるみたいな感じになって・・・。なんかこんなこと言ってると親父みたいですね。でこのごろ思えてきたのが、野球のことです。ってかいっつも野球のことは考えてますけどね。なんだかいろいろあったなーみたいな。背番号もらえなかったこともあったし、上手くいかないこともあったし。なんだか悪いことしかないイメージだけど自分はこれでいいと思う。いい経験になったと思う。自分はただうぬぼれてたのではないかって。だから背番号もらえなかったのは、よかったかもしれない。背番号もらえなかったことによって心を入れ替えれるから。また一からのチャレンジャーとして・・・。

後秋と言えばゆっくりできるからかな?ってか俺はいつもゆっくりだけどね。(笑

雨が・・・

2006年8月30日
このごろ雨続きです。そのおかげで野球部が、できない・・・。せっかくシャドーピッチングとかしてがんばってたのに・・・。まぁいいか。自主練をしまくればいいんだ!

先生に・・・

2006年8月29日
今日学校で先生に疑われました・・・。『お前が筆箱盗んだんじゃないのか』と疑われました。スッげーはらたつ!マジで俺じゃないし!教育委員会に、言おうかな?(笑
まいいか。すごぎたことはもういいね。って感じにはなれないな・・・。

このごろ雨続きです。野球部ができない!どうしよう!実力が落ちる!もう俺は野球部の、ラストスパートかけてるのに!

久しぶりに・・・

2006年8月28日
久しぶりに日記書きマース!

今野球部は残すところ大会は2らしいです。その2大会が終わったら俺の出番です!紅白戦で俺が投げる!先発で!ここでアピールして、エースのざをうばうぜ!それは無理だな・・・。けど新人らしく生き生きとしたプレーでがんばるぞ!そして来年こそは背番号入りだ!だから今野球部のラストスパートを俺は切りました!背番号をもらえなかったときは絶望したけど来年こそ!今がんばらないでいつがんばる!ってことで今結構努力しています。筋トレは絶対欠かさない!プロテインもしっかり飲む!けどまず肋骨を治すか。
駒大が、決勝まで進んだ!いや〜すごい!俺は無理だと思っていた!けどやっちゃいましたね。けど俺は準決勝寝ていた・・・。まぁいいや!勝ったことだし。
次は、早実だ!多分負ける。ってか負けろ!俺は早実の斉藤投手のファンだ!あの球速はいいの〜!

俺の中学の野球部も勝ち進んでる。3対1なんという試合!けど朝早いのがきつい・・・。ま勝ってほしい。この大会は、去年も優勝している。めざせ2連覇!駒大は目指せ3連覇!無理!早実が勝つ!

やばい!

2006年8月18日
やばいですぅ〜!ってマジでやばい・・・。肋骨多分折れました・・・。ってか肉に骨が刺さった感じがする・・・。どうしよう。せっかく投手になったばかりなのに・・・。来年がんばるしかないのか?

暗い話ばかりでなく、いい話もあります!なんとまた野球部勝ちました!今日はコールド勝ち!すごい!我ながらすごい!ってかおれは出てないし・・・。コールド勝ちは少年野球部いらいなので、なんだかお久しぶりでシュ〜って感じでした。(死
ともかく勝ててよかったです!このまま勝ち進めばいいのになぁ〜!

昨日は・・・

2006年8月17日
昨日日記書くの忘れてた!まぁーいいか!(ぇ
昨日の盆踊りはあんま楽しくなかったな・・・。だから今日は行かない!

俺の中学の野球部勝ったど〜!2対0!今までやっていた試合で一番いい試合だったかな?とにかくよかった!駒大も勝ったし!駒大と言えば、『田中だね〜!』とか言うけど田中だけじゃないと思う。本間、三谷、中沢・・・とかの選手もかなりいと思う。やっぱ駒大は一人だけがすごいんじゃないんだなーって思った。

甲子園と言えば早実でしょう!(ぇ
早実は、斉藤でしょ!あの球速!あのクールさ!あのマウンドでハンカチで顔を拭くこと!(ぇ
何たってあの顔はかっこいい!マジでいいねぇ〜!お母さん産んでくれてありがとうみたいな?とにかく俺は斉藤投手のファンです!あれぐらいの球を投げたい!そんな思いがこみ上げてきた・・・。

自分の球が・・・

2006年8月15日
昨日おばあちゃんの家でゆっくりしすぎて、盆踊りいけなかった!けどおばあちゃんといっしょにいれてよかった。
盆踊りはいけなかったが終わった後に行くと友達がいて一緒に遊んだ。結構楽しかった!

今日野球部でキャッチボールを、していたとき親父に教えてもらったフォームで投げてみた。そしたらノビのある球を投げれた!だがまだコントロールが悪かった。けど自分の力のある球を投げれてとてもよかった。直すところはまだあるが。

今日は盆踊りにいく!絶対行く!先輩も待ってるし友達も待っている。今日の盆踊りは、楽しいことがありそうだ・・・。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索